本文へ移動

地域振興課

空き家No.43

空き家No.41

田野町特産品開発支援事業費補助金について

観光情報『田野町完全天日塩製塩体験施設ご利用お申込みフォーム』

地域活性化イベント支援事業費補助金について

田野町で初めての「集落支援員」を委嘱しました

田野町完全天日塩製塩体験施設

住宅リフォーム補助金

【令和7年度】田野町住宅リフォーム補助金について

道の駅「田野駅屋」の再整備基本計画及び進捗状況の説明会について

道の駅田野駅屋の再整備に向けてサウンディング型市場調査の結果について

田野町地域公共交通網整備事業 〜 これまでの歩み 〜

住居に関すること

仕事に関すること

地域おこし協力隊募集のお知らせ

移住をお考えの方

田野町営住宅入居者募集について

田野町上ノ岡分譲地の募集について

田野町移住体験住宅

空き家No.52

空き家No.47

空き家No.51

新型コロナウイルス感染症関連の事業者向け支援について

空き地No.18

空き地No.17

空き地No.16

空き地No.15

空き地No.13

空き地No.12

空き地No.07

空き地No.05

空き地No.04

空き地No.03

空き地No.02

空き家No.30

ふるさと納税

たのくるバス(令和6年10月以降)の運行内容について

たのくるバス(令和5年10月以降)の運行内容について

『たのくるバス』乗車料金

運行状況

田野町地域公共交通網整備事業

中小法人・個人事業者のための月次支援金《国給付》について

『こうち出会いのきっかけ応援サイト』

♪『たのくるバス』の乗り方♪

お仕事のご案内

運賃

臥竜梅

旧岡家住宅(西の岡邸)

郡奉行所跡

田野町から見える「だるま夕日」

田野町移住PR動画配信開始

田野町地域公共交通計画

田野町地域公共交通網形成計画

「田野町地域公共交通網形成計画」を策定いたしました

田野町内の交通

道の駅「田野駅屋」再整備にかかる基本計画を策定しました

八幡山跨線橋

立岡二号桟道

レンタサイクル

新規就農・新規漁業就業

岡御殿

清岡道之助旧邸

二十三士の墓

浜口雄幸旧邸

〒781-6410 高知県安芸郡田野町1828-5 TEL:0887-38-2811 / FAX:0887-38-2044

開庁時間
午前8時30分から午後5時15分まで
閉庁日
土曜日・日曜日・祝日・振替休日等年末年始(12月29日から1月3日まで)
© Tanocho

PAGE TOP