観光情報『八幡山跨線橋』
田野町の見どころのご紹介八幡山跨線橋
[建設年]昭和8年
[構造様式]鉄筋コンクリート造
[所在地]高知県安芸郡田野町2851
[所有者]田野八幡宮
[指定年]平成21年(国指定重要文化財)
前のページに戻る田野八幡宮の参道としてつくられた誇線橋。鉄筋コンクリート造のガーダー橋で、橋桁の長さは6.96m。設計は八幡宮の氏子だった柳井三郎氏による ものといわれています。使用した鉄筋コンクリートは粒子が粗く、昭和初期らしい構造となっています。また、現在も参道として使用されています。