高知県田野町

死亡届

暮らしの情報:登録・届出

お亡くなりになられたときに、死亡届を提出してください。

届出人

同居の親族またはその他の親族等

届出期間

死亡の事実を知った日から7日以内

届出地

死亡者及び届出人の本籍地、住所地又は死亡地のいずれかの市区町村役場

必要なもの

  • 死亡届(死亡診断書が記入されているもの)
  • 届出人の印鑑(シャチハタ不可)
  • 火葬場使用料 30,000円

※本町に住所を有している方が亡くなられ、町と委託契約している火葬場を利用されるときに必要。ただし、土日祝日に届出したときは、後日の納付となります。 埋火葬は、死後24時間を経過しなければなりません。

埋火葬は、死後24時間を経過しなければなりません。

その他

手続き終了後、「火葬許可証」を発行します。
下記の資格等を有している方は後日、手続きや返納して頂く必要があります。

  • 国民健康保険被保険者証又は後期高齢者医療受給者証
  • 介護保険被保険者証
  • 印鑑登録証
  • 住民基本台帳カード(住基カード)
  • 身体障害者手帳

死亡診断書のコピーが必要なときは、係員に申し出てください。

前のページに戻る

このページに関するお問い合わせ

担当

住民福祉課 担当課関連情報 Tel: 0887-38-2812 / Fax: 0887-38-2044
メールフォーム
ページの先頭へ